1DAYコース
週1日登校スタイル

毎日の登校に不安がある、アルバイトと高校生活の両立がしたいなど、さまざまな目標を持ちながら計画的に高校卒業をめざすコースです。毎週金曜日に登校して、午前中は添削課題(レポート)の学習支援、午後はより学習内容を深めるスクーリング(授業)を実施します。また、希望者は平日(月・火・水・木)の午後に行われる選択授業にも参加できる人気のコースです。

週に1日は必ず教員と顔を合わせる

金曜日の午前中に添削課題(レポート)の学習支援、午後はスクーリング(授業)が実施されます。毎週末、定期的に登校することで生徒と教員の間に信頼関係がうまれ、充実したスクールライフをおくることができます。

【金曜午前】学習支援(レポート学習)
【金曜午後】スクーリング(授業)

週1日だけだから遠方からでも登校が可能

1DAYコースは週に1日の登校で、ストレスなく通学することができます。
実際に遠方から通学している生徒もいます。

※動画配信プラットフォーム「ULIZA」を活用して、自宅でも計画的に学習ができるように環境を整えています。

定期的に実施される、
充実した特別活動(学校行事等)

通信制課程の高校を卒業するには3年間で30単位時間以上の特別活動(学校行事等)への参加が必要です。HR、体育祭、文化祭、各種講話などの行事に計画的に参加できるように、特別活動を定期的に実施しています。

令和7年度新入生教育課程(参考)

右にスクロールできます→

1年 2年 3年
現代の国語、地理総合、公共、科学と人間生活、体育、保健、美術Ⅰ、情報Ⅰ、高校数学入門、高校国語入門、高校英語入門、総合的な探究の時間 言語文化、歴史総合、政治・経済、数学Ⅰ、数学A、体育、保健、生物基礎、美術Ⅱ、英語コミュニケーションⅠ、家庭基礎、総合的な探究の時間 文学国語、日本史探究、倫理、数学Ⅱ、化学基礎、体育、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ、総合的な探究の時間

1DAYコース時間割(例)

右にスクロールできます→

9:20〜9:30 SHR
9:30〜10:20 1限目
10:30〜11:20 2限目
11:30〜12:20 3限目
12:30〜13:20 4限目(昼休み)
13:30〜14:20 5限目
14:30〜15:20 6限目
15:30〜16:20 7限目
16:20〜16:30 校舎内清掃/SHR 他

※1〜3限目は学習支援、5〜7限目はスクーリング

全コース共通

推奨端末 chromebook

本校ではレポート学習の電子化を進めており、タブレット端末「chromebook」を導入しています。こころ咲良高等学校専用ECサイトからご購入いただいた場合、紛失・故障時の補償が受けられます。

※入学時期によっては別の購入方法をご案内する場合がありますのでご了承ください。

Smarky

「Smarky」を導入し、レポートを電子化しています。タブレット・ノートPCでレポート学習を行いWeb上で提出採点返却を行うため、レスポンスの早いやり取りが可能です。

※一部教科は除きます。

ULIZA

動画配信プラットフォーム「ULIZA」を導入し、レポート学習の支援や選択授業の映像を配信します。ULIZAを使っていつでもどこでもだれでも学習を進めることができます。

※選択授業の映像コンテンツは事前にお申し込みの選択授業のみ視聴可能。

オープンスクール 個別相談会 資料請求
上部へスクロール